履歴書・職務経歴書作成時の注意点

こんにちは、クラブです。

 

今回は過去私が履歴書・職務経歴書を作成した際に

気を付けた事、工夫した事をお伝えしていきたいと思います。

 

転職活動を行う際には、

応募⇒書類選考⇒面接

の流れで内定が決まります。

 

重要なのは面接ですが、書類作成を適当に作成してしまうと

面接すらたどり着けません。

私は面接がかなり苦手でしたので、せめて書類作成だけはしっかり作成しようと

丁寧な作成を心がけていました。

 

結果何社か面接(辞退した会社も含め)まではたどり着けました。

以下に自分が気を付けた点(大事だと思った点)を記載していきます。

 

・履歴書

学歴、職歴については今まで所属していた学校、会社の記載をする箇所になります。

ここは、卒業年や離職年月など間違えないようにしてください。

当たり前の事ですが、もし空白期間等があっても離職年月は正確に記載して下さい。

調べると分かりますし、そのまま順調に選考が進み入社しても後々トラブルに

なる可能性が高いです。

 

免許・資格欄については、転職を考えている分野の業務に結び付きそうな

資格のみ記載しましょう。

私もサービス業に従事していた時に取得した資格がありますが、

業務に結びつかない資格でしたので、記載はしませんでした。

自己PR欄(アピールポイント)について

こちらは応募する分野(業務)で魅力を感じてもらえそうか、という観点で記載しましょう。

場合によっては、同じ分野(業務)でも応募する会社によって記載は変えてみて下さい。

 

職務経歴書について

こちらは今まで行ってきた業務に対して分かりやすく簡潔に、を意識して

記載してみてください。

型は特に決まってないですが、枠線等を活用し

見やすい

分かりやすい

を意識して作成してみてください。

 

また、ページ数は多くても4ページ以内を意識しましょう。

採用担当の方も忙しい為、あまりにも枚数が多いと読みづらくなってしまう

また、時間もかかってしまう為良い印象は持たれないケースもあるかと思います。

 

上記の事に気を付けつつ

書類作成日とは、別の日に何日か分けて

5分でも良いので作成書類の見直しをしてみてください。

別の日に確認する事でここの表現わかりずらかったな、修正しよう等

修正するポイントが見えてきたりします。

 

今回はこれで終わります。